ムラテックKDS株式会社のレーザー墨出し器のご紹介|評判や種類を解説

建築現場における効率化を図り、精度を向上させるために欠かせないレーザー墨出し器。数あるメーカーの中でも、ムラテックKDS株式会社ではさまざまな種類が展開されており、用途に合った使い分けが可能です。
本記事では、ムラテックKDSのレーザー墨出し器の各機種の特徴や評判、購入方法などを具体的に解説します。
ムラテックKDS株式会社の概要

引用元:ムラテックKDS
ムラテックKDS株式会社の基本情報は以下の通りです。
会社名 | ムラテックKDS株式会社 |
設立 | 1937年 |
代表者 | 代表取締役社長 森脇豊 |
本社所在地 | 京都府京都市南区吉祥院南落合町3 |
販売拠点 | 新潟営業所東京営業所名古屋営業所兵庫営業所福岡営業所 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 150名 |
事業内容 | 長さ計の製造販売カッターナイフ・一般ツールの製造販売電子計測機器の製造販売計測機器関連商品販売・測量機器修理点検業務車載システム・環境洗剤シンプルグリーンの輸入販売Vidmar(ヴィドマー)キャビネット、ラックシステムの製造販売 |
ムラテックKDS株式会社は村田機械のグループ会社であり、1973年に京都府で設立された企業です。信頼に応える高品位な製品づくりや迅速なサービスの提供などを通じて、豊かな住空間の創出を支援しています。
ムラテックKDS株式会社はレーザー墨出し器をはじめ、コンベックスや巻尺、カッター、環境測定器、スライドラックなど、幅広い商品を提供しています。
ムラテックKDS株式会社のレーザー墨出し器の種類
ムラテックKDS株式会社が提供するレーザー墨出し器には、以下のような種類があります。
- 電子整準高輝度レーザー墨出器
- 高輝度グリーンレーザー墨出器
- ミントグリーンレーザー墨出器
- 高輝度レーザー墨出器
- ドットラインレーザー墨出器
- レーザー墨出器
ここでは、それぞれの特長などを具体的に解説します。
電子整準高輝度レーザー墨出器

引用元:ムラテックKDS
電子整準高輝度レーザー墨出器には、以下の3つのシリーズが存在します。
- DSL-93RG
- DSL-901RG
- DSL-92S
電子整準高輝度レーザー墨出器は、振動が多い現場に強い電子整準方式を採用しており、本体は360°回転可能で全周にわたって微調整できます。ライン幅は約2mm/5mですが、周辺環境によって異なるため、あくまで目安として考えておくと良いでしょう。
DSL-93RGについては、以下の記事で詳しく紹介しています。
『レーザー墨出し器「DSL-93RG」を徹底解説|どんな人におすすめ?』
高輝度グリーンレーザー墨出器

引用元:ムラテックKDS
高輝度グリーンレーザー墨出器には、以下のようなシリーズがあります。
- ATL-96RG
- ATL-66RG
- ATL-46RG
- ATL-25RG
- ATL-100RG
- ATL-CX10RGN
- ATL-CX10RG
高輝度グリーンレーザー墨出器は、明るい場所でも見やすく低温でも安定したライン照射が可能なリアルグリーンレーザーダイオードを採用しています。本体重量は商品によって異なりますが、1kg前後と比較的軽いため、持ち運びが多い方におすすめです。
ATL-96RGについては、以下の記事でも詳しく紹介しています。
『ムラテックのフルラインレーザー墨出し器「ATL-96RG」を徹底解説!』
ミントグリーンレーザー墨出器
ミントグリーンレーザー墨出器には、以下の5つのシリーズが存在します。
- RGL-901
- RGL-601
- RGL-501
- RGL-401
- DSL-901RGN
ミントグリーンレーザー墨出器は、グリーンレーザーの視認性とレッドレーザーの見やすさを兼ね備えたリアルグリーンレーザーであり、目にやさしく見やすいラインが特長です。照射するラインの明るさを周辺環境に合わせて調整できるため、暗く見づらい場所でも問題なく墨出しを行えます。
高輝度レーザー墨出器

引用元:ムラテックKDS
高輝度レーザー墨出器には、以下の2種類があります。
- ATL-96
- ATL-66A
高輝度レーザー墨出器は従来よりも出力の高いレーザーモジュールを採用しており、明るい場所でも見やすくなっているのが特長です。ATL-96には調光ツマミがあり、ライン照射の明るさを手動で調整できるため、電池の消耗を抑えることにも役立ちます。
ドットラインレーザー墨出器

引用元:ムラテックKDS
ドットラインレーザー墨出器はダイレクト方式グリーンレーザーを採用しており、たちラインや水平ライン、地墨点、鉛直などでラインを出すことが可能です。本体心臓部はアルミ合金構造となっており、精度±1/10mという高精度を誇っています。
また、レーザーラインは視認性に優れており、屋外作業や窓際といった日光が当たる現場でも容易にラインを探せるのが魅力です。
レーザー墨出器

引用元:ムラテックKDS
レーザー墨出器には、以下の2種類があります。
- ATL-23
- ATL-100
レーザー墨出器は、本体重量が1kg未満であり、単3形アルカリ電池などで使用できるのが特長です。連続使用時間は、ATL-23が約18時間、ATL-100が約15時間となっており、長時間の使用でも問題ありません。
また、ATL-23はライン精度が±1mm/10mと高精度を誇っており、水平ラインやたちラインの照射が可能です。
ムラテックKDS株式会社のレーザー墨出し器の評判
ムラテックKDS株式会社のレーザー墨出し器を実際に使用した方はどのようなことを感じたのか気になる方は多いのではないでしょうか。ここでは、リアルな評判を3つ紹介します。
「従来の製品から コンパクトになりもち運びにも便利
精度は変わりませんが 使い勝手は向上した感じ」
引用:ムラテックKDS レーザー墨出器ATL-23 本体 ATL-23 |Amazon評価
「電池入れるところの蓋がすぐに潰れそう
安いから仕方ないかな!」
引用:ムラテックKDS レーザー墨出器ATL-23 本体 ATL-23|Amazon評価
「かなり気に入ってます。たいへん重宝してます。
有難うございます。」
引用:ムラテックKDS レーザー墨出器ATL-23 本体 ATL-23|Amazon評価
ムラテックKDS株式会社が提供するレーザー墨出し器の口コミを見てみると、コンパクトになって持ち運びが便利になったことや、使い勝手が良くなったことなどが伺えます。その一方で、他のレーザー墨出し器よりも安価である故に蓋が壊れそうといった声もあります。
ムラテックKDS株式会社のレーザー墨出し器はどこで買える?

ムラテックKDS株式会社が手掛けるレーザー墨出し器は、以下の5サイトから購入することが可能です。
- Amazon
- 楽天市場
- 工具通販ビルディ
- モノタロウ
- Yahoo!ショッピング
サイトによって扱っている商品や型番、注文方法などが変わります。それだけでなく、価格も異なる場合があるため、複数のサイトを比較検討し、最適なサイトを選ぶと良いでしょう。
まとめ
ムラテックKDS株式会社は1973年設立の村田機械グループ会社であり、レーザー墨出し器をはじめとした各種計測機器やツールを製造・販売しています。レーザー墨出し器には、電子整準高輝度や高輝度グリーン、ミントグリーン、高輝度、ドットラインなど、多種多様な種類があり、現場や用途に合わせた選択が可能です。
ムラテックKDS株式会社のレーザー墨出し器は、リアルグリーンレーザーを採用している機種が多く、視認性と見やすさを両立しています。それだけでなく、軽量で持ち運びの良さも魅力の一つです。
ムラテックKDS株式会社のレーザー墨出し器を求めている場合は、Amazonや楽天市場、工具通販ビルディ、モノタロウなどから購入できます。ただし、サイトによって価格や品揃えなどが異なるため、しっかりと比較検討した上で最適な1台を選ぶことをおすすめします。