ヤマシンのレーザー墨出し器「GA-06BB」を徹底解説!

レーザー墨出し器は、本体から照射されるレーザー光により、壁や天井などに水平・垂直の基準ラインを描くことができる測定器具です。近年では、従来の赤色レーザーよりも視認性の高い緑色レーザーを採用した機種が増えており、作業効率の向上に大きく貢献しています。本記事では、ヤマシンから発売されているグリーンレーザー墨出し器「GA-06BB」の価格や特長を解説します。
ヤマシンのレーザー墨出し器「GA-06BB」とは

引用元:ヤマシン公式サイト
「GA-06BB」とは、ヤマシン(山真製鋸)が展開するグリーンレーザー墨出し器であるエイリアンレーザーシリーズの一つです。
エイリアンシリーズの前身モデルから、ボディ・台座・基本フレーム構造などを根本的に見直すことで、高品質を維持しながらもコストダウンに成功しました。また、 充実の補償内容とアフターサービスで、ユーザーが安心して使用できることにもこだわったレーザー墨出し器です。
価格と付属品
GA-06BBの価格は、税込30,074円とリーズナブルな設定になっています。国内メーカーのグリーンレーザー墨出し器として、コストパフォーマンスに優れていると言えるでしょう。
GA-06BBには、本体と一緒に下記のアイテムが同梱されています。
- 専用アルミケース
- L型板
- レーザーゴーグル
- テスト用単3アルカリ電池
GA-06BBは、価格を抑えつつ、豊富な付属品が付いているため、はじめてレーザー墨出し器を購入する方でも安心して使い始められます。
GA-06BBの強み
GA-06BBの強みは、下記の通りです。
- 4方向大矩ライン照射
- 受光器に対応
- 安心の防塵・防滴設計
- 360°の微調節が可能
- 2電源方式
- 熟練スタッフによる品質管理
- 1年間無償修理
それぞれの強みを詳しく見ていきましょう。
4方向大矩ライン照射
GA-06BBは、天井と壁に対して360°4方向大矩ライン照射機能を搭載しています。この機能により、垂直方向のライン照射のため何度も墨出し器を回転させる必要がないため、作業時間を短縮できます。
また、明るく見やすいグリーンレーザーを採用しているため、ラインが見やすく、より正確な墨出し作業ができます。
受光器に対応
GA-06BBは、レーザー光を太陽の下や離れた場所でも正確に捉えられるよう、受光器対応のOUTDOORモードを搭載しています。
レーザー墨出し器は、屋内の比較的近い場所では問題なくレーザーラインを視認できますが、屋外の明るい環境下や離れた場所では、見えにくくなってしまいます。
そこで、GA-06BBのOUTDOORモードと受光器を使用することで、屋外や離れた場所でもレーザーラインを正確に捉えられ、正確な墨出し作業が可能です。ただし、受光器は別売りとなっているため、必要に応じて追加購入する必要があります。
安心の防塵・防滴設計
GA-06BBは、IP54に相当する優れた防塵・防滴設計を採用しています。
IP54は、電子機器などの防水・防塵性能を示す国際的な規格であるIPコードの一つで、通常の使用状態において、内部に埃が侵入しにくく、水が浸入しにくい設計であることを示しています。
この防塵・防滴設計により、GA-06BBは屋外での雨や埃や粉塵が舞う屋内の作業現場でも、安心して使用できるでしょう。ただし、完全な防水・防塵ではないため、過酷な環境下での使用が続くと、故障の原因となる可能性があるため注意が必要です。
360°の微調節が可能
従来のレーザー墨出し器では、レーザーラインと基準点が合っていない場合、本体を細かく動かして調整する必要がありました。しかし、GA-06BBには地墨合わせに便利な微調節ネジを搭載しているため、本体を360°自由自在に微調整し、レーザーラインを正確に合わせられます。
これにより、ズレの修正に時間を費やすことなくスムーズに作業を進められるため、作業効率の大幅な向上が期待できます。
2電源方式
GA-06BBは、単三電池とACアダプターの2電源方式に対応しています。
基本的には本体に単三電池を入れて使用しますが、電池寿命はフルラインで照射して約10時間なので、一日の作業で電池切れになる心配はほとんどありません。電池式のため、電源のない場所でも使用でき、機動性に優れています。一方、別売りのACアダプターを購入すれば、電池切れの心配がないため、長時間の作業も安心です。
屋外や電源のない現場では電池を使い、屋内の電源がある現場ではACアダプターを使うといった具合に、フレキシブルに対応できるでしょう。
熟練スタッフによる品質管理
ヤマシンのGA-06BBは、長時間にわたる技術研修を受けた熟練スタッフによる厳しい品質検査を行っています。
具体的には、専用の検査室でコンピューター検査では難しい回転の滑らかさや配線接続部分の強度、ネジの締め具合など、細部に至るまで入念にチェックしています。機械では見落としがちな微細な部分も、熟練スタッフの手と目により見逃すことなく検査されるため、高い品質と信頼性が担保されています。
1年間無償修理
GA-06BBは、保証書の登録をしていれば、購入から1年以内の故障は無料で修理を受けられます。ただし、落下などの事故による破損や水没など、お客様の過失が原因の故障の場合は無償修理の対象外となります。その場合でも、部品代のみの負担で修理可能です。
GA-06BBはこんな人におすすめ

GA-06BBは、レーザー墨出し器を初めて購入する方やコストパフォーマンスを重視する方におすすめです。
価格は税込30,074円と手頃な価格ながら、4方向大矩ライン照射、受光器対応、防塵・防滴設計など、高品質な機能を備えています。コストを抑えつつも国内メーカーならではの充実した補償が受けられるのもGA-06BBならではの魅力です。
GA-06BBは、品質を妥協したくないけれど予算が限られている方に自信を持っておすすめできるレーザー墨出し器です。
製造元である山真製鋸 株式会社について

引用元:山真製鋸
製造元である山真製鋸株式会社の基本情報は、下記の通りです。
企業名 | 山真製鋸 株式会社 |
設立 | 1971年 |
代表者 | 山本 剛 |
本社所在地 | 静岡県浜松市中央区白鳥町793番地 |
営業所 | 静岡県浜松市中央区小池町2642東京都北区昭和町3-6-10 TKビル201 |
資本金 | 10,000,000円 |
従業員数 | 40名 |
事業内容 | チップソー:各種チップソーの企画・製造・販売電動工具:マルノコ・高速切断機の企画・販売レーザー工具:レーザー墨出し器の企画・販売DIY向け工具の企画・販売プロ向け工具の企画・販売 |
山真製鋸株式会社のレーザー墨出し器は、以下の記事でも詳しく紹介しています。
まとめ
ヤマシンのGA-06BBは、高品質とコストパフォーマンスを両立したレーザー墨出し器です。
税込30,074円とリーズナブルな価格ながら、4方向大矩ライン照射、受光器対応、防塵・防滴設計など優れた機能を搭載しています。また、専用アルミケースやL型板、レーザーゴーグルなど豊富な付属品も付いており、初めてレーザー墨出し器を購入する方でも安心して使い始められるでしょう。
ぜひ本記事を参考に、ヤマシンが手掛けるGA-06BBの購入を検討してみてはいかがでしょうか。